保険が使える事故、使えない事故
- 飲酒や無免許運転の事故、保険はどうなる?
- 自動車保険をかけているからといって、どんな事故でも、またどんな状況下でも保険金が支払われるわけではありません。保険の種目ごとに異なりますが、それぞれに「保険金を支払えない場合」という決まりごとがありますので、いざというとき、「そんなはずじゃなかった……」と後悔しないためにも、保険会社のパンフレットや契約後に送られてくる約款(保険の説明書)にはしっかり目を通しておきたいものです。
まず、地震、噴火、津波が原因となって起こった事故や、戦争、武力行使などは、基本的にすべての種目において保険金支払いの対象外となります。
台風、洪水、高潮については、車両保険、搭乗者保険、自損事故保険のみ、支払いの対象となります。
また、ドライバーが、酒酔い、無免許、麻薬服用など、違法な運転をしているときは、搭乗者保険、自損事故保険、無保険車傷害保険、車両保険は支払われません。対人保険や対物保険も同じく対象外だと思っている人も多いようですが、賠償保険に関しては「被害者保護」という観点から、ドライバーに違法運転が認められても支払われます。
- 車両保険が支払われないとき
- 車両保険にも保険金が支払われるケースとそうでないケースがこまかく規定されています。
まず、前にも挙げたように、酒酔い、無免許、麻薬服用による運転中に起こった事故は対象外。地震やテロで車がビルの下敷きになっても同じです。故意に起こした偽装事故などもよく問題になっていますが、当然、こうした事故でも車両保険金は支払われません。
また、たとえ車が動かなくなっても、故障と事故とは区別しなければなりません。エンジントラブルや、クルマの欠陥、腐食、さび、摩滅、部品の消耗などは、車両保険ではいっさいカバーされないのです。
まぎらわしいのがタイヤのトラブルです。車両保険では、基本的にタイヤだけに生じた損害はカバーされません。衝突事故や盗難が起こって、そのクルマの他の部分と同時にタイヤも損害を受けた場合は支払いの対象になりますが、パンクやパンクと見分けがつかないいたずら(駐車中にキリで突き刺されたようなケース)の場合は、車両保険金はおりません。
保険はパーフェクトだと思い込んでいると、あとでトラブルの元になります。あらかじめ、保険がおりないケースも頭に入れておくことが大切です。
※上記については、保険商品によって異なる場合があります。詳細については、該当商品の約款等を必ずご確認ください。