加盟店での買い物で貯まったマイルは一気に商品券へ!
こまめなチェックで無理せず楽しくオトクライフを
最近は、ネット通販でたいていのものが購入できますが、同じ買い物であればマイルが貯まる方がやっぱりオトク。今回の「欲しいものがあったらマイルがつくかを考えて買い物をする」というEPO24さんは、加盟店での買い物やこまめなクリックで無理せずマイルをゲットし、半年で30,000mile貯まったそう。そんな、EPO24さんの活用術とは? |
ショップを利用していてNetMileを発見
- EPO24さんは、インターネットをはじめてどのくらいですか?
-
「23歳で就職して、会社で初めてPCを利用できるようになって、はじめてインターネットにふれました。いろいろなことがすぐに調べられてハマりました。それからPCを自宅に購入して。7年目になります。職場、自宅にて毎日利用しています。」
- EPO24さんが、NetMileを知ったきっかけは何ですか?
-
「買い物をしていて、偶然知りました。NetMileについてはまったく知らずに、『IMAGE』を利用したらバナーが出てきたので、クリックしてみました。不思議に思って、検索したりしていろいろ調べて……架空請求とかフィッシング詐欺とか怖いので(笑) 最終的にNetMileの存在がわかって、『これはあやしいものじゃないな』と確認してから登録しました。で、登録したからには、貯めようとはりきりました(笑)」
- なるほど(笑)オンラインショップを利用していてNetMileを知ったわけですね。普段はおもにどうやってネットマイルを貯めていますか?
-
「最初は無料でマイルを貯められるキャンペーンをいろいろ利用して貯めて、ネットマイルのカードも作りました(笑)。今はおもに、『ギャザリング』と『IMAGE』、あとは『ビーケーワン』を利用しています。」
|
ファッションの通販ならココ!の「IMAGE」。70%OFFのアウトレットコーナーもあり |
![IMAGE](/howto/expert/images/vol027/image.jpg)
|
![ビーケーワン](/howto/expert/images/vol027/bk1_.jpg)
|
本を買ってマイルが貯まる「ビーケーワン」。1回の注文金額が8,000円以上だと購入金額の5%がマイルで貯まる! |
|
|
- 買い物でのマイル獲得が多いんですね。最近では、NetMile加盟店以外でも楽天市場やYahoo!ショッピングの加盟店での買い物でマイルも貯まるようになったので、さらに貯めやすくなりましたよね。
-
「楽天には、普段使っている、かなり利用頻度の高いアクセサリーのお店があるんです。それと、一時期ベーグルにはまっていて、有名な京都のブラウニーというお店で先日お取り寄せをしました。頼んだときは半年待ちくらいしたかもしれません。今は、楽天との相互ポイント移行を待ってます(笑)」
- レアな商品も手に入れられるのがネット通販の良さでもありますよね。ところで、EPO24さんの趣味や特技は何ですか?
-
「趣味はお菓子作りです。天然酵母を育ててパンを焼いたりケーキなどを作っています。あと、最近はスポーツクラブで岩盤浴にはまっています。懸賞応募も好きですね。オフィスプレゼントは当たりやすいですよ。」
- へぇ、そうなのですか。うちのオフィスでも今度やってみます!
-
「あとは、特技というか、文章を書くのが好きですね。おしゃべりなので(笑)。私のメールはいつも長いので、友人も、辟易しているかもしれません(苦笑)」
- 文章を書くのが好きだと、アンケートなどでも役立ちますし、話がおもしろい人はやっぱり文章もおもしろいものですよ。
|
![京都のパンフレット](/howto/expert/images/vol027/kyoto.jpg)
|
|
![ビーケーワンで購入しているという本](/howto/expert/images/vol027/bk1.jpg)
|
|
![アクセサリー](/howto/expert/images/vol027/acce1.jpg) |
一人旅を検討中で、京都のパンフレットを集めているところとか。
旅行もマイルを貯めるチャンスのひとつ |
|
EPO24さんがビーケーワンで購入しているという本一部。通勤電車の中でよく読むそう |
|
「楽天市場でアクセサリーを凄い頻度で購入中です(苦笑)。ネックレスとピアスのおそろいのが最新です」 |
![アクセサリー](/howto/expert/images/vol027/acce2.jpg)
|
|
![アクセサリー](/howto/expert/images/vol027/acce3.jpg)
|
|
|
|
|
49,000円分の商品券を一気に利用!
- EPO24さんは、買い物で貯めたマイルを、おもに何に交換していますか?
-
「30,000mile分のギフトカードを交換しました。GOLD会員専用の『VISAギフトカード』です。貯めていっぺんに大きなものにかえるのが好きです(笑)。貯めた達成感に満足してもっと頑張ろうと思うので(笑)。いままでもギフトカードしか交換したことがないのですけれど、これからもギフトカードだと思いますね。
実は、なるべくクレジットカードを使って買い物をして、そちらのポイント交換でもギフトカードを頂くようにしています。そして、商品券を貯めているところです(笑)。いろんな会社などでポイント移行やポイント交換でプレゼントがあると思いますが、交換で『商品券』が届くたびにニンマリしています(笑)。」
- なるほど。たしかに一気に使うと気持ちいいですし、得した気分になりますよね。交換されたギフトカードで、何を買われましたか?
-
「他のクレジットカードのポイント交換で頂いたものなどと合わせて、49,000円分あったんですが、先日とうとう利用してしまいました。もうちょっと貯めてから一気に使おうと思っていたのですが(笑)。お気に入りの洋服屋さんをのぞいたら、どうしても服が買いたくなってしまったのでその一部にあてました。バーゲン前だったのがちょっともったいなかったかも(笑)」
- 49,000円分というのはすごいですね! 一気にこれだけ買い物すると、スッキリしますよね(笑)。 EPO24さんはギフトカードに交換されていますが、次の機会に交換したいアイテムは何ですか? また、あったら交換したい、と思う交換アイテムはありますか?
-
「そうですね、ギフトカード以外でしたら、『スターバックスカード』に入金をしてみるのもいいかなと思っています。ほっと一息するのもお得なのが嬉しいですね。お使いの時などにお茶するスタバで使えたらオトク気分充実です。また一緒に行った同僚に普段のちょっとしたお礼にご馳走したりもいいかなと。
あとは、デジタルスケールもいいですよね。お菓子作りが好きなので、ちゃんとした1g単位で計れるはかりは欲しいと思っていたので。天然酵母を育ててパンやスコーンを作ったりしていました。最近は寒いので酵母を育てるのが厳しいのでお休み中です。」
|
|
こまめなチェックと加盟店での買い物で楽しくオトクライフを
- NetMileで、こういったサービスがあればさらによい、という点はありますか?
-
「普段、ほかのポイントサービスだと楽天市場のポイントサービスは利用していますが、あまり感動がなく、貯まったという気分になれないので、普段貯めるためには利用していません。NetMileにあった方がいいサービスと言えば、誕生月に何マイルかプレゼントとかやってくれたら嬉しいですね。」
- 誕生月というのはいいアイディアかもしれないですね。では最後に、EPO24さんの、マイルを貯める秘訣を詳しく教えてください。
-
「ランダムマイルは必ずクリック、モビットも毎週クリック、ゲームもクリック、アンケートもこまめにチェック……ですね。本はビーケーワンです。欲しい物があるときはマイルがたまるお店においてあるかを調べてみます。また、『無料でマイルGET!』や『新着キャンペーン』もたまにチェックしてみると、登録できそうなものがあるかもしれません。やっぱりこまめなチェックが秘訣かと思います。」
- なるほど。こまめなチェックが基本ということですね。
-
「最初は、いろんな無料登録キャンペーンを利用して、一気にマイルを貯めてみると、もっとという欲が出てくるかと思うので、まずは一気に貯めるのがおすすめです。その後は、のんびり、欲しいものがあったらマイルがつくかを考えて買い物をするといいかと。たとえばamazonを使うなら、ビーケーワンにあるかを調べてみるとか。ギャザリングも結構なマイルが貯まるので好きです。
ただ、無理していらないものまで買ってマイルを貯めるのは本末転倒なので(笑) そこは私も気をつけたいと思います。ランダムマイルなどコツコツと、大物は無理せずにマイルを貯めて、楽しくオトクライフを送りたいですね。」
- 今回はどうもありがとうございました。今後もぜひNetMileをご活用ください!
|
※2008年6月24日13:00をもちまして「スターバックス カードへ入金」の特典交換は終了させていただきました。
![達人への道](/howto/expert/images/masterload-bg-top.jpg) |
- ランダムマイルやアンケートなどをこまめにクリック
やはりこまめなチェックは基本です
- 最初は一気に貯めるのがおすすめ!
最初は無料登録キャンペーンなどで大量ゲット
そのあとは普段の買い物などでマイペースに
- 「新着キャンペーン」や「無料でマイルGET!」をチェック
定期的にチェックすれば登録できるところが見つかるかも
|