モバイル-ネットマイルをフル活用!
マイル初心者でも着実に現金をゲット
ネットマイル歴はまだ4カ月と日が浅い長谷川さん。にもかかわらず、電車の待ち時間などにはモバイル-ネットも利用して着々とMマイルをゲット。すでに1万円以上現金化し、「ネットで副収入」のひとつとしてNetMileを利用している。そんな長谷川さんの活用術とは? |
マイルは『副収入』? 現金化で貯金を目指す
- まず、長谷川さんは、最初どうやってNetMileを知ったのか教えてください。
-
「何かのきっかけで『ネットで副収入』という、うたい文句を知って、意識してみたらそこにNetMileを見つけました。過去にもそういったネット関連の副収入には興味があったんですが、なかなか踏み出せずいたんです。本当に偶然、そうして出会ったのが最初です。」
- なるほど。たしかにマイルも現金化すれば「副収入」ですもんね。なにか貯金して購入するなど、目的があるのですか?
-
「何せネットで副収入って本当に可能? と疑心暗鬼で始まっているので、最初は全然目的がありませんでした。ですが最初に1,000円振り込まれていた時から思っている目標は『これは絶対使わず貯めよう』です。具体的じゃないかもしれませんが、目標金額なんてないので、最初から限界点は決めません(笑)」
- ははははは(笑)目標がないのはむしろ高い目標という感じですね。普段は、おもにどうやってマイルを貯めていますか?
-
「ずばり“貯金”が目的なので、クリックマイルや無料で登録できるもの、アンケートが多いですが、買いものも、もちろんあります。そうですね、ショップとしては本をよく注文しますね。たとえば“限定版”みたいなもので、もう近所じゃ品薄な時でも、実はネットにあったりもしますので(笑)。
ネット通販のよい所は、宅配便に『時間指定で届く』選択肢があることですね。仕事をしている自分にはとてもありがたいです。」
- たしかに店頭ではもうないものが……ってケースはありますよね。書籍はどこで購入しても価格がかわらないですし。ネットだとマイルが貯まるからその分お得でもありますね。そのほかにも使われているサービスはありますか?
-
「ギャザリングも使ったことがあります。普通に買うのとは違って、オークション的というか……オークションは値上がりしますけどギャザリングは値下がりすることろが楽しいですね。ついでにマイルももらえるからなおさらうれしいです(笑)。
あとは、モバイル-ネットマイルですね。Mマイルとマイルを合算して、ずいぶんスムーズな換金をさせてもらっています。」
|
|
趣味は絵を描くこと、という長谷川さん。この自作イラストは写真取り込みではなく、「デッサンから塗りまで自作」だそう。すごい! |
長谷川さんの運営するホラー系のサウンドノベルサイト「祭り日」。「こちらのサーバー代は、一部マイルで稼いだ代金に充当中です(笑)」 |
|
|
|
|
モバイル-ネットマイルならすぐに貯まる!
- モバイル-ネットマイルを活用されてるんですね。どんな時に使われていますか?
-
「今じゃ暇があればチェックしている気が(笑)。とても便利なんですよね。もちろん、じゃまにならない程度に、電車の待ち時間や仕事の休憩時、あとは布団の中とか、ゲームの小休止中とか……あ、休憩になってないですかね?(笑)」
- ちょっとした空き時間や、気分転換に、いつでもどこでも利用できるのがモバイル-ネットマイルのよい点ですからね。
-
「この、ケータイで貯めたMマイルとパソコンで貯めたマイルを合算する方法、とってもおすすめなんです。これがまたすぐ貯まるんですよ(笑)。100Mマイルから合算ですし。合算しなくてもケータイだけでもすぐ貯まる感じです。」
- 最近のリニューアルで、モバイル?ネットマイルIDの入力なしでログインやMマイルがゲットできるようになりましたから、さらに獲得が簡単になりますね。ケータイ向けの「週刊ぷちマイ」もクリックマイルが毎回付いてきますし、Mマイルはリアルタイムで反映されるので、さらにやる気がでますね。
-
「そういえば、Mマイルの交換アイテムには、おサイフケータイに対応してEDYが追加されるといいと思うんですがどうでしょうか? モバイルから換金できれば何だか楽ですよね!」
|
|
|
|
毎日貯まるクリックマイルも! Mマイルはリアルタイムに貯まるので特典交換もスピーディ! |
|
長谷川さんが日々Mマイルの獲得に励むケータイ。電車の待ち時間、布団の中、休み時間……とMマイル獲得に大活躍 |
|
|
コツはMマイルとマイルの合算。初心者でも結果が出る
- さて、長谷川さんはパソコンで貯めるマイルとモバイル-ネットマイルで貯めるMマイルをうまく使いこなしている印象ですが、長谷川さんのマイルを貯める秘訣はなんですか?
-
「コツコツと、気長に構えていれば必ず貯まる! という感じです。プラス、私は恋人にも勧めて入会してもらい、倍お得感を味わってます。旦那さんや奥さんのこっそり貯金じゃなく、オープンにして正々堂々(笑)、精進中です。
モバイルとの合算により随分スムーズな換金をさせてもらっていますが、無料系の登録から派生した他のサイトも考えると、はじめて半年もせずに自分だけで現在1万円以上貯まりました。私の場合はネット暦が長くても、マイルは初心者でしたが、初心者の方や、やろうかな?……でも大丈夫?と悩んでる人にも結果が出るということを知ってもらいたいです。」
- ひとりで貯めずに恋人同士や夫婦でそれぞれ貯めると飽きずに長く続けられそうですね。
-
「そうだと思います。あとは、まずひとつ特典やポイントに交換してみてほしいです。私のように現金でなくても、たとえばスターバックスカードへの入金などでもいいと思います。とにかくこの1回交換することがすごくポイント(ダジャレじゃないですよ)です! テストに出るくらいの(笑)。その1回を済ませればすごく『あぁ、マイルって貯まるんだ!』と身にしみて実感できるはずです。
とにかくパソコンだけやってるのは非常に燃費が悪い話ですから、モバイル分も合算! これは必殺コンボです(笑)。たとえばNetMileから加入できるポイントメールもモバイル版があります。こうした形でお得度はどんどん広がっていくと思いますよ。」
- なんとなくバーチャルな感じがするマイルを、実際に交換して手にすると、確かに実感沸きますよね。
-
「そうなんですが、初心者ならではの話ですが、1回換金や交換するまでに挫折しちゃうんですよね……。挫折させないためには、最初がんばって一気に沢山のポイント系に登録しない! NetMileやそのほか、いくつかに絞ってクリックして、その習慣に慣れるまでやってみるのがオススメです。最初からがんばりすぎない! というのも継続する上で私のコツでした。……ただ、今や増えに増えてますが(笑)。
最後に、この『マイルの達人』に紹介されたみなさんのコメントや利用暦をみてみても、明らかに“継続は力なり”ですよね。小さな換金がいずれ、大きくなっていると気付くのは今じゃなくて○年先? の未来の話かも……と思って私もこれからも頑張ります(笑)」
ありがとうございました。これからもぜひNetMileを活用してください! |
|
長谷川さんの普段使われているパソコン。「画面に写っているのは何らかの形で最近加工したものです。写真だったり手描き画像だったり色々。」 |
|
|
※2008年6月24日13:00をもちまして「スターバックス カードへ入金」の特典交換は終了させていただきました。
|
- モバイル-ネットマイルをフル活用!
Mマイルとマイルの合算で効率よくマイルをゲット
- 恋人や家族にも勧めてマイルを貯める!
一緒にマイル獲得のコツを探しあえば楽しく貯まる
- マイルを獲得するサービスを絞ろう
最初は少しづつクリック生活に慣れて、挫折を防ごう
|