医師の中には「当直や休暇の対応が難しい」「病院の人間関係が嫌だ」などの悩みを抱え、転職を考える方も少なくありません。
最近では、新型コロナウイルスの影響で職場環境が悪化し、条件や評価を比較しながら転職を考え始めた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、転職を考えている医師の方に、転職の基礎知識や転職サイトのメリット・デメリット、おすすめの転職サイトをまとめてご紹介します。
医師におすすめの転職サイト10選
それでは、医師におすすめの転職サイトをご紹介します。
各サイトの特徴や求人数を掲載していますので、自分に合ったサイトを選んでください。
マイナビDOCTOR
マイナビDOCTORの特徴
- 大手人材サービスのマイナビブランド
- 他社にはない非公開求人も豊富
- キャリアパートナーが代行して医療機関と交渉を行ってくれる
- 全国13ヶ所に拠点がある
- 完全無料
最初にご紹介するサービスは「マイナビDOCTOR」です。
フルタイムおよびパートタイムのポジションを多数用意しており、内科、外科、皮膚科、精神科などの分野で幅広く募集を行っています。
また、他社では扱っていない非公開の独占的な仕事も多く、なんと6割が非公開の仕事なのです。
非公開求人・独占求人とは
非公開求人とは、採用企業が情報の漏洩を恐れて一般に公開しない求人のことです。
独占的な仕事。その会社でしかできない仕事。
マイナビDOCTORは、厚生労働省の「働きがいのある会社」に認定されており、プライバシーを尊重した安全な職場です。
マイナビDOCTORのキャリアパートナーが、あなたに代わって面接のアポイントメントを取り、給与などの交渉を行い、満足のいく転職を実現します。
マイナビDOCTORは、40年にわたって人材紹介サービスを提供してきたため、転職支援の実績が豊富な「マイナビ」ブランドで運営されています。
マイナビDOCTORがおすすめな人
- 東京地区にお住まいの方
- パートタイムの仕事を探している人
- 質の高い転職支援サービスを利用したい方
- はじめての仕事を探している人
- 年収を上げたい人
運営会社 | 株式会社マイナビ |
求人数 | 約40,000件 |
対応エリア | 全国 |
費用 | 無料 |
対応科目 | 【内科系】
一般内科・循環器内科・呼吸器内科・消化器内科・内分泌・代謝内科・腎臓内科・神経内科・心療内科・老年内科・アレルギー科・リウマチ科・血液内科・膠原病科 【外科系】 一般外科・消化器外科・脳神経外科・小児外科・大腸/肛門外科・整形外科・呼吸器外科・心臓血管外科・乳腺外科・形成外科・泌尿器科・美容外科 【その他科目】 精神科・小児科・リハビリテーション科・総合診療科・美容皮膚科・健診・人間ドック・救急科・麻酔科・放射線科・産婦人科・婦人科・産科・人工透析科・緩和ケア科・ICU・病理科・基礎医学系・スポーツ整形外科・ペインクリニック・眼科・耳鼻咽喉科・皮膚科その他 |
対応施設 | 一般・急性期・療養・ケアミックス・リハビリ・クリニック・介護福祉施設・企業・大学病院・精神病院・その他 |
取り扱っている求人の種類 | 常勤・非常勤 |
受付時間 | 平日9:30~17:00 |
主なサービス | 医療機関との交渉を代行
・病院の見学 ・面接に日時の調整 ・給与や休暇・福利厚生の条件交渉 ・内定の辞退連絡 他社にはない非公開求人の提案 信頼と実績のマイナビブランド |
マイナビDOCTORの評判をもっと知りたい方はこちらをご覧ください。
リクルートドクターズキャリア
リクルートドクターズキャリアの特徴
- 医師支援実績トップクラス
- 医師専門40年の圧倒的な求人情報量
- エグゼクティブ向け独自プレミアム求人も
- 質の良いキャリアコンサルタントが豊富
- 内定まで1か月程度とスピーディー
リクルートドクターズキャリアは、医療業界に大きなネットワークを持つ人材紹介会社リクルートグループのサービスです。
長年の業界経験があるからこそ、一般には公開されていない情報にアクセスでき、病院の内部事情にも触れることができます。
また、リクルートドクターズキャリアでは、業界で豊富な経験と実績を持つヘッドハンターが担当する、独自のリクルーティングサービスを提供しています。
キャリアコンサルタントが転職先との仲介を行い、あなたの代わりに交渉してくれることから、早期の転職が可能です。
リクルートドクターズキャリアがおすすめな人
- ワークライフバランスを大切にしたい人
- パートタイムで働きたい人
- 安全なウェブサイトを利用したい人
- 就職活動のサポートを求めている人
- 初めての転職をされる方
運営会社 | 株式会社リクルートメディカルキャリア |
求人数 | 16,000件以上 |
対応エリア | 全国 |
費用 | 無料 |
対応科目 | 一般内科・総合内科・消化器内科・循環器内科・呼吸器内科・血液内科・腫瘍内科・心療内科・神経内科・内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科・腎臓内科・老人内科・訪問診療
【外科系】 一般外科・消化器外科・肛門外科・形成外科・乳腺外科・内分泌外科・甲状腺外科・泌尿器科・婦人科・産婦人科・肝胆膵外科・心臓血管外科・呼吸器外科・胸部外科・脳神経外科・整形外科 【その他科目】 リハビリテーション科・小児科/新生児科/小児外科・精神科・眼科・耳鼻咽喉科・皮膚科・放射線科・人工透析・麻酔科・救命救急・総合診療科・緩和ケア・美容外科/美容皮膚科・人間ドック・健診・病理科/病理診断科/臨床検査科・産業医・老健施設・その他 |
対応施設 | 一般病院・療養病院・精神病院・リハビリ病院・クリニック・老人保健施設・ その他 医療機関・製薬企業・一般企業 |
取り扱っている求人の種類 | 常勤・非常勤 |
受付時間 | 平日9:30~21:00 |
主なサービス | 豊富な情報の提供
見学・面接等の段取りの代行 条件交渉の代行 キャリアプランに応じた相談 |
民間医局
民間医局の特徴
- 年間58,000件の契約(パートタイムを含む)
- 好条件の非公開求人が多い
- 優れた会員サービス
- 首都圏から地方まで、幅広い職種に対応
- 女性医師への優れたサポート
民間医局は、開業医を募集するための安全なサイトです。
大病院からクリニックまで幅広い求人があるため、選択肢が豊富です。
民間医局では、他のサイトには掲載されていない非公開求人が多数あり、新規会社の設立メンバーや上級職候補など、即戦力となる人材を募集していることが多いです。
全国に17の拠点があり、生活環境や地域の事情に合わせた情報が提供されています。
また、女性医師のキャリア転換やキャリアプランのサポートも行っており、出産後の復職など、女性医師が仕事と家庭を両立しやすい働き方を実現することも可能です。
民間医局がおすすめな人
- 条件の良い仕事を探している人
- 就活の幅を広げたい人
- 地方で働きたい人
- 初めての転職をされる方
- 女性医師
運営会社 | 株式会社メディカル・プリンシプル社 |
求人数 | 20,000件以上 |
対応エリア | 全国 |
費用 | 無料 |
対応科目 | 【内科系】
内科・消化器内科・循環器内科・神経内科・呼吸器内科・心療内科・リウマチ内科・総合診療科・糖尿内科・腎臓内科・その他 【外科系】 外科・整形外科・乳腺/内分泌科・脳神経外科・消化器外科・形成外科・呼吸器外科・心臓血管外科・その他 【その他】 麻酔科・産婦人科・精神科・眼科・小児科・皮膚科・耳鼻咽喉科・泌尿器科・放射線科・リハビリテーション科・救急救命科・緩和ケア科・美容皮膚科・その他(他科系) |
対応施設 | 不明 |
取り扱っている求人の種類 | 常勤・非常勤(スポット・アルバイト) |
受付時間 | 平日9:00〜18:00 |
主なサービス | ・求人検索
・求人提案 ・女性の就労サポート ・会員限定のメールマガジン |
Dr.転職なび
Dr.転職なびの特徴
- オーダーメイドの提案
- 日本全国の求人情報を提供
- 迅速な仕事探し
- 常に最新の情報を提供
- ITと人材の融合による情報提供
Dr.転職なびでは、一人ひとりにメディカルマネジメントの有資格者が付き、知識に基づいた提案や医療機関との交渉を行うことにより、それぞれが希望する仕事を紹介しています。
医学的知見からの提案、医療機関との交渉、医師と医療機関との連絡の手配など、ご本人の希望を実現するためのサポートを行います。
また、全国7地域の拠点と医療機関を結ぶITインフラにより、リアルタイムに情報を更新しているので、全国どこでも仕事やサービスの最新情報を得ることができます。
つまり、最新の求人情報にリアルタイムでアクセスできるので、迅速な転職が可能になるのです。
矛盾が生じないように、ITと人材を組み合わせ、豊富な情報ときめ細やかなサービスを提供し、多くのユーザーから信頼を得ています。
Dr.転職なびがおすすめな人
- 多数の仕事を比較したい人
- オーダーメイドの仕事を探している人
- 一刻も早く内定を得たい人
- 常に最新の情報を求めている人。
- どうしても譲れない条件がある人
運営会社 | 株式会社エムステージホール |
求人数 | 約10,000件 |
対応エリア | 全国 |
費用 | 無料 |
対応科目 | 【内科系】
一般内科・呼吸器内科・循環器内科・消化器内科・内分泌科・人工透析内科・腎臓内科・神経内科・心療内科・老年内科・血液内科・漢方内科・内科系その他 【外科系】 一般外科・呼吸器外科・心臓血液外科・消化器外科・乳腺外科・整形外科・脳神経外科・形成外科・美容外科・肛門外科・小児外科・外科系その他 【その他】 精神科・小児科・皮膚科・美容皮膚科・泌尿器科・産婦人科・婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和ケア科・リウマチ科・神経科・小児神経科・産科・産業医関連・ストレスチェック関連・臨床検査科・リハビリテーション科・麻酔科・放射線科・病理診断科・健診・ドック・総合診療科・救急科・その他専門科目 |
対応施設 | 病院・有床クリニック・介護老人保健施設・企業・その他 |
取り扱っている求人の種類 | 常勤・非常勤(アルバイト/スポット) |
受付時間 | 10:00~18:00 |
主なサービス | ・オーダーメイドで仕事探し
・求人検索 ・リアルタイムでの情報更新 ・ご希望のヒアリング ・ニーズに合った求人提案 |
ドクタービジョン
ドクタービジョンの特徴
- 大手薬局グループが運営しているので安心
- 優良職業紹介所に認定された会社
- 年収2,000万円以上のポジションも
- 豊富な業界知識と経験を持つコンサルタントによるアドバイス
- 研修制度があるので、未経験者でも転職可能
ドクタービジョンは、日本調剤グループが運営する安心の転職サイトです。
サイトは経験豊富なコンサルタントが運営しており、履歴書の書き方から内定後のフォローまでサポートしてくれるので、転職経験のない方でも安心して利用できます。
北海道や九州にも拠点があり、全国的な転職情報にも強いです。
また実際に職場に足を運び、職場の雰囲気を知ることで、採用後の意見の食い違いを防ぐことができます。
ドクタービジョンがおすすめな人
- 年収を上げたい人
- 東京エリアで働きたい人
- フレキシブルに働きたい人
- 女性医師
- 優れた顧客サービスを享受したいと考えている人
運営会社 株式会社メディカルリソース 求人数 12,000件以上 対応エリア 全国 費用 無料 対応科目 【内科系】 一般内科・呼吸器内科・循環器内科・消化器内科・糖尿病内科・腎臓内科・神経内科・心療内科・老年内科・その他内科科目
【外科系】
一般外科・呼吸器外科・心臓血管外科・消化器外科・乳腺外科・小児外科・整形外科・脳神経外科・形成外科・美容外科・その他外科科目
【その他科目】
麻酔科・総合診療科・精神科・アレルギー科・リウマチ科・小児科・皮膚科・美容皮膚科・泌尿器科・救急科・病理科・産業医その他診療科目
対応施設 クリニック・一般病院・療養病院・回復期リハビリテーション病院・ケアミックス精神病院・介護老人保健施設・一般企業・婦人科・産婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・リハビリテーション科・放射線科その他 取り扱っている求人の種類 常勤・非常勤 受付時間 平日9:30~19:00 主なサービス キャリアプランやライフスタイルにマッチした求人を紹介 経験豊富なコンサルタントが転職活動のすべてをフォロー
全サービス完全無料
首都圏以外でも転職活動可能
高待遇などの希少案件の取り扱いも豊富
DtoDコンシェルジュ
DtoDコンシェルジュの特徴
- 質の高い仕事の紹介
- 40年以上の経験を持つ会社
- 全国のネットワーク
- 医師の独立開業支援
- 勤務医や独立開業を目指す医師向けのセミナー
DtoDコンシェルジュは、40年以上にわたり医療機関を総合的にサポートしてきた実績を持つ求人サイトです。
現在までに9万人以上の医師が利用しています。
長年培ってきた豊富な情報ネットワークを駆使し、求職者一人一人に合わせたサポートを行い、三大都市圏以外でのキャリアチェンジや開業のサポートもしています。
医師の転職やアルバイトに関する情報のほか、自営業の医師に対する支援サービスがあることも特徴です。
DtoDコンシェルジュがおすすめな人
- 実績のあるサイトを利用したい人
- 条件の良い仕事を探している人
- 自分でビジネスを始めたいと思っている人
- 医療従事者としての資格を取得したい人
- 総合的なサポートを受けたい人
運営会社 | 総合メディカル株式会社 |
求人数 | 約8,600件 |
対応エリア | 全国 |
費用 | 無料 |
対応科目 | 一般内科・ 呼吸器内科・消化器内科・老人内科・リウマチ内科・総合診療科・循環器内科・内分泌内科・神経内科・心療内科・血液内科・腎臓内科
【外科系】 一般外科・呼吸器外科・心臓血管外科・消化器外科・乳腺外科・小児外科・脳神経外科・整形外科 ・形成外科・美容外科 【その他科目】 産婦人科・産科・婦人科・小児科・精神科・泌尿器科・眼科・耳鼻咽喉科・皮膚科・麻酔科・リハビリテーション科・放射線科・救命救急科 ・病理科・その他 |
対応施設 | 一般・療養・精神・一般+療養・一般+精神・療養/精神・クリニック・老健・その他の形態 |
取り扱っている求人 | 常勤・非常勤・スポット・医院開業 |
受付時間 | 平日9:00~18:00 |
主なサービス | 無料のキャリア相談
求人検索 専任担当者の親身なサポート 徹底した管理で個人情報を保護 全国対応の営業ネットワーク 医院開業セミナーや転職セミナーの開催 |
メディカルトリビューンキャリア
メディカルトリビューンキャリアの特徴
- 給与・待遇の90%以上アップ
- 柔軟な条件での交渉が可能
- 数多くの管理職やエグゼクティブレベルのポジションがある
- 女性コンサルタントも活躍中
- 特定の条件で検索する機能
メディカルトリビューンキャリアは、世界的な医学新聞「メディカルトリビューン」を発行するメディカルトリビューン株式会社が運営する医師転職サイトです。
年収2,000万円以上の求人など、自分の希望に合った求人が見つかります。
「当直・オンコールなし」「週4日勤務」「女性医師におすすめ」など、こだわりの条件で求人を検索できるのも魅力のひとつです。
また、専任のキャリアパートナーを選ぶことで、よりスムーズで効率的な転職活動を行うことができます。
メディカルトリビューンキャリアがおすすめな人
- 年収を上げたい人
- 自分の条件を交渉したい人
- 細かい要望がある人
- キャリアパートナーと一緒に仕事をしたい人
- 女性コンサルタントと話をしたい人
運営会社 | 株式会社メディカルトリビューン |
求人数 | 12,444件 |
対応エリア | 全国 |
費用 | 無料 |
対応科目 | 【内科系】
一般内科・消化器内科・循環器内科・呼吸器内科・血液内科・心療内科・神経内科・内分泌内科・糖尿病内科・膠原病内科・腎臓内科・肝臓内科・老人内科・漢方内科・内科その他 【外科系】 一般外科・消化器外科・呼吸器外科・形成外科・整形外科・心臓血管外科・血管外科・乳腺外科・脳神経外科・美容外科・外科その他 【その他科目】 訪問診療・総合診療科・肛門科・リハビリテーション科・小児科・婦人科・産婦人科・産婦人科(生殖医療)・人工透析・麻酔科・ペインクリニック・救命救急科・緩和ケア・健診・人間ドック・産業医・老健(介護老人保健施設)・精神科・眼科・耳鼻咽喉科・皮膚科・美容皮膚科・リウマチ科・アレルギー科・泌尿器科・放射線科・病理診断科ICU(集中治療室)・ICU(集中治療室) |
対応施設 | 一般病院・療養病院・精神病院・ケアミックス・クリニック・老健・健診センター・その他 |
取り扱っている求人の種類 | 常勤・非常勤 |
受付時間 | 9:00〜18:00 |
主なサービス |
求人検索
細かい条件検索 希少求人の提案 開業支援 継承支援 |
ドクターキャスト
ドクターキャストの特徴
- 39,000人以上の民間雇用
- 個人のニーズに合わせて仕事を調整する能力
- 条件交渉や面接の準備などを幅広くサポート
- 社会保険労務士によるサポート
- 転職後もアドバイザーと連絡を取り合う
ドクターキャストは求職者一人一人の事情やニーズを理解し、既存の仕事をアレンジしたり、新しい仕事を作ったりして、個々のニーズに応えます。
また、在職中の就職活動を効率的に行うために、面接や会社訪問などのアポイントメント調整も代行してくれるのも特徴です。
さらにドクターキャストには、雇用法に関する問題をサポートできる社会保険労務士がいます。
現在の仕事を辞めたり、新しい雇用主と雇用契約を結んだりする際に、雇用法の問題について専門家のアドバイスを受けることができるので安心です。
また、転職後のお世話もしており、契約違反やその他の問題が発生した場合には、転職先との交渉をサポートしてくれます。
ドクターキャストがおすすめな人
- インターネットでは見つけられない仕事の情報を知りたい人
- 総合的なサポートを希望する人
- 初めての転職をする人
- 忙しくて自分で新しい仕事を探す時間がない人。
- 退職後に専門家のアドバイスが欲しい人
運営会社 | 株式会社エムメディカルキャスト |
求人数 | 43,000件以上 |
対応エリア | 全国 |
費用 | 無料 |
対応科目 | 【内科系】
総合診療科・内科・消化器内科・呼吸器内科・循環器内科・腎臓内科・糖尿病内科・内分泌内科・血液内科・神経内科・心療内科・老年内科 【外科系】 外科・消化器外科・呼吸器外科・心臓血管外科・脳神経外科・整形外科・形成外科・美容外科・乳腺外科 【その他科目】 小児科・産婦人科・産科・婦人科・精神科・皮膚科・美容皮膚科・泌尿器科・眼科・耳鼻咽喉科・人間ドック・老健・産業医・在宅訪問診療・製薬・リハビリテーション科・人工透析・放射線科・麻酔科・救急科・緩和ケア・健診その他 |
対応施設 | 一般病院・リハビリ病院・療養型病院・精神病院・クリニック・老健・企業(産業医)・企業(製薬)・その他 |
T取り扱っている求人の種類 | 常勤・非常勤(定期アルバイト) |
受付時間 | 平日10:00~21:00・土曜10:00〜19:00 |
主なサービス | 求人検索
ネット検索にはヒットしない「お宝求人」の紹介 専門的なアドバイスの提供 |
MCドクターズネット
MCドクターズネットの特徴
- キャリアカウンセラーが転職のノウハウを提供
- 中長期的なキャリアプランやパートタイムの仕事に関するアドバイス
- スポットジョブの高速マッチング
- 本人に代わって交渉する
- 全国25カ所のオフィスで幅広い分野をサポート
MCドクターズネットは、株式会社メディカル・コンシェルジュが運営する、日本最大級の医師募集転職サイトです。
MCドクターズネットのコンサルタントは、キャリアプランの提案力に定評がありますので、将来について相談してみてはいかがでしょうか。
企業の求人情報を詳しく説明したり、面接の手配や同行、給与や待遇に関する様々な交渉を行ってくれ、効率的に転職活動を進められるようにしてくれます。
経験豊富で医師に特化したコンサルタントの質が高く、一人ひとりのニーズに応えることができるのが特徴です。
日本全国に25の拠点があり、仕事探しの幅を広げることができます。
MCドクターズネット
- 優秀なコンサルタントのサポートを受けたい人
- 地方で働きたい人
- 就職活動を始めたばかりの人
- カウンセラーに多くの交渉を任せたい人
- スポット的に働きたい人
運営会社 株式会社メディアコンシェルジュ 求人数 約10,000件 対応エリア 全国 費用 無料 対応科目 【内科系】 内科・呼吸器・消化器内科・腎臓内科・循環器内科・内分泌内科・神経内科・血液内科・老人内科・心療内科
【外科系】
外科・消化器外科・心臓血管外科・呼吸器外科・脳神経外科・整形外科・形成外科・乳腺外科・泌尿器科・麻酔科(ペインクリニック)
【その他科目】
リハビリテーション科・救命救急・緩和ケア・健診/人間ドック・産業医・美容外科/美容皮膚科・歯科・小児科産婦人科・婦人科・精神科眼科・耳鼻咽喉科・皮膚科・放射線科・人工透析その他
対応施設 一般病院・老人保健施設・クリニック・企業・健診機関・その他 取り扱っている求人の種類 常勤・非常勤・スポット求人 受付時間 平日10:00~18:00 主なサービス 求人検索 各種交渉代行
転職ノウハウの提供
キャリアプランの相談
MRT
MRTの特徴
- 求人情報を簡単に検索できる
- 専任のコンサルタントを探す手間がかからない
- 他社に比べてパートタイムのポジションが多い
- 医療機関による立ち上げ支援
- 様々なサービスを提供
MRTは、MRT株式会社が運営する医師転職サイトです。
ただ、MRTには自社のコンサルタントがいないので、自分で転職活動をしなければなりません。
その代わりに、会員に福利厚生やポイント制度などの様々な特典を提供しています。
また、MRTは他の企業よりもパートタイムの仕事が多いという特徴があります。
パートタイム案件のメリット
- 仕事と育児の両立ができる
- 自由な時間がたくさんある
- さまざまな経験を積むことができる
- スペシャリストではない職種でも活躍できる
パートタイムの仕事を探している人にはぴったりかもしれません。
MRTがおすすめな人
- フレキシブルに働きたい方
- 将来、起業したいと考えている人
- 自分の専門分野以外の経験を積みたい人
- 短期的に働きたい人
- ワークライフバランスを重視する人
運営会社 MRT株式会社 求人数 約17,000件 対応エリア 全国 費用 無料 対応科目
【内科系】 一般内科・消化器内科・呼吸器内科・腫瘍内科・心療内科・総合診療科・リマウチ科/膠原病内科・循環器内科・糖尿病内科・腎臓内科・血液内科・神経内科・老年内科その他
【外科系】
一般外科・消化器外科・呼吸器外科・整形外科・脳神経外科・形成外科・乳腺外科・心臓外科/心臓血管外科・小児外科・美容外科・その他
【その他科目】
放射線科・泌尿器科・救命救急科・眼科・麻酔科・小児科・精神科・婦人科・産科・耳鼻咽喉科・皮膚科・美容皮膚科・リハビリテーション科・病理科・病理診断科・臨床検査科・法医学・その他
対応施設 不明 取り扱っている求人の種類 常勤・非常勤(スポット・アルバイト) 受付時間 不明 主なサービス 求人検索 求人案件紹介
開業支援
MRTのお得な会員特典
会員限定コンテンツ
医師転職サイトを使うメリット
医師の世界では、師匠や知人からの紹介で転職することも珍しくありません。
同じ医療機関に長く勤務していても、医療交流を通じて他の病院の医師とのネットワークを築いています。
転職活動には様々な方法がありますが、転職サイトを利用することにはどのようなメリットがあるのでしょうか。
ここでは転職サイトを利用する際のポイントをご紹介します。
豊富な求人から自分に合った転職先を選べる
医師転職サイトの魅力の一つは、求人数の多さです。
知り合いの医師からの紹介の場合、紹介される病院の数は限られています。
一方、転職サイトでは、様々な検索条件から自分に合った仕事を探すことができます。
代表的な検索条件は、所在地、職種、部署、最低・最高給与額などです。
また、フリーワード検索ができるサイトもあり、柔軟な検索が可能です。
医師転職サイトならではの無料サービスを使い倒せる
医師紹介サイトならではの無料サービスをすべて利用することができます。
Webサイトの中には、さまざまな無料サービスを提供しているものがあることをご存知ですか?
いくつかのサイトを比較してみると、それぞれのサイトが独自の無料サービスを提供していることがわかります。
医師転職サイトならではのサービスには、以下のようなものがあります。
- 適性評価
- 仕事探しのヒント
- 就職相談会
- 無料セミナー
- おすすめ求人情報の提示
これらのサービスはすべて、医師転職の専門家によって提供されています。
転職をお考えの方は、一度ご相談してみても損はありません。
採用ハードルが下がる可能性も?!
医師向けの求人サイトの多くは、サイトに求人情報を掲載する際には料金を支払わなければなりません。
成果報酬のように応募数や採用数に応じて料金が変動するわけではないので、企業にとっては仲介業者に依頼するコストがかかりません。
人数が増えても追加料金はかからないため、採用のハードルが下がるということです。
仕事を探す時間は限られていますから、採用のハードルが下がるのは大きなメリットです。
医師転職サイトを使うデメリット
ここまで採用サイトを利用するメリットをお伝えしてきましたが、もちろん良いことばかりではありません。
ここでは、ウェブサイトを利用して医師を探す場合に考えられるデメリットをご紹介します。
長所と短所は表裏一体であり、自分に合っているかどうかの判断材料にしていただければ幸いです。
求人選びや日程調整など手間がかかる
転職サイトを利用すると、求人情報の選択、応募、メッセージのやりとり、スケジュールの調整など、すべて自分で行わなければなりません。
忙しい医師や初心者には難しいかもしれません。
また、人材紹介会社のように専任のコンサルタントがつくわけではありません。
もし、あなたが転職を考えていて、個人的な配慮を求めているのであれば、人材紹介会社の利用を検討してみてはいかがでしょうか。
年収・待遇など条件交渉しづらい
採用サイトを利用した場合、給与や労働条件の交渉は自分で行わなければなりません。
結果はもちろん、あなたの交渉力にかかっています。
交渉したい条件が抜けていたことに後から気付いても、訂正できません。
基本的には自分で調べて、雇用条件から解雇に至るまで交渉しなければならないことから、転職までのハードルが上がってしまうのです。
情報が少ない・偏る可能性もある
転職サイトのユーザーは、基本的にサイトに掲載されている情報をもとに企業を選びます。
しかし、ウェブサイト上の情報だけに頼ると、情報が限られているために情報を見落としてしまう危険性があります。
求人サイトは「広告」であるため、より多くの応募を集めるためには、企業の良い面だけを強調するケースが多いことから、情報には偏りがあることを忘れてはいけません。
対策としては、会社のホームページを見て、自分で情報を集めることです。
また、他の人がどれだけ応募しているかわからないのも、求人情報サイトのデメリットです。
人材紹介会社を利用した場合、どれだけの人が応募していることを教えてくれることがあります。
医師が転職サイトを上手に利用する3つのコツ
ここからは現役エージェントの取材を元に、医師が転職サイトをより有効活用するためのコツをお伝えします。
- 転職を考え始めた段階で早めに登録する
- 希望条件をはっきり伝える
- 相性の合わないコンサルタントは担当変更を依頼する
利用のコツ1.転職を考え始めた段階で早めに登録する
条件の良い仕事を探していると、応募が殺到して、すでに応募締め切りが過ぎていることがあります。
また、このタイミングで転職すべきかどうかについても、カウンセラーからアドバイスを受けることができます。
早めに登録しておいて損はありません。そのため、転職を考えている人は、いますぐにでも転職サイトに登録しておくといいでしょう。
医師の中には、転職サイトに登録すると必ず転職しなければならないのではないかと危惧する人も少なくありません。しかし、大手転職サイトによると、実際に登録医師が転職するのは10~15%程度。
例えば、新規開院の場合は2~3年かかることも珍しくありませんので、相談のためだけに早めに登録してもまったく問題ありません。
情報収集の早い段階で登録すれば、細かいアドバイスをもらえ、結果として転職活動がうまくいきやすいです。
利用のコツ2.希望条件をはっきり伝える
自分に合った仕事を見つけるためには、守りに入りすぎず、自分の要求を明確にすることが大切です。
コンサルタントは病院に自分の希望をそのまま伝えるわけではないので、正直に話してもいいと思います。
例えば、自分の専門分野の経験を増やすために転職する場合、その病院でしか働きたくないといったことを遠慮なく伝えることです。
利用のコツ3.相性の合わないコンサルタントは担当変更を依頼する
担当のコンサルタントに満足できない場合は、変更を希望することができます。
例えば、「進路指導が得意な経験豊富なコンサルタントに担当してもらいたい」、「医療機関に詳しいコンサルタントに担当してもらいたい」と相談をすれば、新しい担当者に変わってもらえるケースが多いです。
これにより、あなたのニーズに合った担当者を見つけられる可能性が高まります。
例えば、外科医としての経験があっても、外科医として働きたいと考えている人に、他の医師と同じように内科や臨床職を紹介すると、自信を失ってしまうかもしれません。
そのような医師の価値観を汲み取ることができるのが、良いコンサルタントです。
医師が転職サイト・エージェントを利用する際の心得
転職サイトやエージェントを利用するメリットはたくさんありますが、注意すべき点もあります。
ここでは、医師が人材紹介会社を利用する際の注意点をご紹介します。
キャリアコンサルタントと合わない場合もある
キャリアコンサルタントの中には、求職者の要望よりも自分のノルマを優先する人もいます。
また、他の業界から来たばかりで、知識がほとんどない人が担当になることもあり、転職サイトやエージェントを利用してもあまり役に立たないこともあるでしょう。
そのため、転職活動の成否は、コンサルタントのサポートの良し悪しに直結すると言っても過言ではありません。
コンサルタントとの間に問題がある場合は、コンサルタントの変更や他のサイトの利用を依頼することができます。
条件に満たさない場合は求人を見せてもらえないことも
転職サイトやエージェントは、医療機関からの紹介料で利益を得ています。
料金は、応募者が採用されたときに支払われるため、単に応募者を紹介するだけでなく、応募者の採用ニーズに合った方法で紹介しなければなりません。
逆に言えば、応募者が会社の求める条件を満たしていなければ、採用されないということです。
その会社の条件に合わなければ、仕事があることすら教えてもらえません。
そのため、転職サイトが自分に合った仕事を紹介してくれない場合は、希望条件を大幅に変える必要性が出てくるケースもあります。
医師転職サイト利用のよくある5つの疑問
ここでは、転職エージェントが医師からよく聞かれる質問に回答します。
Q. 転職エージェントは利用した方がいい?
一般的には、転職サイトを利用して新しい仕事を始める場合は、条件の交渉がしやすく、採用後に条件が変わるリスクも低いため、知り合いの紹介で入社するよりも入社後のミスマッチが少なくて済みます。
転職サイトを利用するよりも、直接、あるいは知人を介して応募した方が楽なのではないかと考える医師もいます。
また高額な転職サイトを利用するよりも、直接、あるいは友人を介して応募した方が楽だと考える方もいるでしょう。
しかし、市場価値の高い医師であれば、採用サイトから応募しても採用されるケースも多いです。
Q.他のサイトでも同病院の求人をみたのですが……。掲載されている求人はサイトによって異なる?
転職サイトによって、募集内容が異なります。
同じ求人を出していても、病院・クリニックと求人サイトの関係によって、労働条件が若干異なる場合があるからです。
ただし、コンサルタントに労働条件の変更を交渉できる場合もありますので、まずはコンサルタントに相談してみてください。
また、同時に複数のサイトで同じ仕事に応募することは、求職者の信用問題につながりますので避けるべきです。
Q. 転職サイトの機密情報は大丈夫?
バレることはありません。転職サイトでは、お客様の個人情報は厳重に管理されます。
個人情報が利用者の同意なしに医療機関に提供されることはありませんので、ご安心ください。
どうしても不安な方は、まずは担当者にその旨を伝えてみてください。
Q. 転職サイトは手数料を取られる?
転職サイトは、採用した病院・クリニックから報酬を受け取ります。
つまり、すべてのサービスが医師に無料で提供されているのです。
採用後の給与から中間マージンが差し引かれるという噂もありますが、そんなことはありません。
転職サイトを使ったからといって、給料が減ることはありませんので安心してください。
まとめ
今回は、転職を希望する医師向けの転職サイトを詳しく紹介しました。
これらのサイトはすべて無料ですので、気軽に登録して使ってみてください。
転職をするのは不安が大きいと思いますが、経験豊富なコンサルタントが親身になって相談にのってくれるでしょう。
コメント