おすすめのENEOSでんきでお得にTポイントを貯めよう!


ENEOSでんきロゴ

電力自由化に伴い、ガソリンスタンドでも有名なENEOSも「ENEOSでんき」として家庭への電気小売を開始しました。ENEOSでんきは安定した安い電気を供給しており、お得にTポイントを貯めることもできます。そんなおすすめのENEOSでんきについてプランやサービスについて確認しましたので、参考にしてください。

画像出典:http://www.noe.jx-group.co.jp/denki/

-目次-

 

ENEOSでんきとは?

全国各地で「ENEOS」のガソリンスタンドを展開している「JXホールディングス」。2016年4月から開始された電力自由化により、以前からオフィスビルや学校といった大口の需要客向けには展開していたサービスに加えて、一般家庭への電力小売業に参入しているのはご存知でしょうか。

JXグループでは、ガソリンスタンドを経営している強みを生かして、燃料を安定的に仕入れるネットワークを持っているため、石油や天然ガスを燃料にした発電を行っています。その為、電気料金が他と比べると安いおすすめの小売業者となります。そんなENEOSでんきでは、どのような料金プランが用意されているのでしょうか。料金体系や割引などを含め、一度確認してみたいと思います。

まず最初にENEOSでんきの電気料金体系について確認してみたいと思います。電気料金体系は、契約アンペア毎に異なる「基本料金」+電気使用量に伴う「従量料金」に燃料費調整額と再生可能エネルギー発電促進賦課金、オプションメニュー額の合算が電気代となります。

「ENEOSでんき」Aプランの料金体系

出典:http://www.noe.jx-group.co.jp/denki/

基本料金

それぞれ個別メニューの料金について確認してみたいと思います。まず契約アンペア毎に変わる基本料金です。

アンペア数 単位 料金(税込)
10A 1契約 280.80円
15A 421.20円
20A 561.60円
30A 842.40円
40A 1,123.20円
50A 1,404.00円
60A 1,684.80円
6kVA以上(49kVAまで)のご契約の場合 1kVA 280.80円

従量料金

次に従量料金について確認します。従量料金については、1パターンのみとなっており、使用量に応じた3段階の単価方式が採用されています。2016年8月時点の料金ですが、最初の120kWhまでの利用で20.76円。120kWhから300kWhまでが23.26円。300kWhを超えると25.75円と、電気利用料が少ないとあまりお得ではないのですが、使えば使うほど単価が下がりお得になる設定です。

燃料費調整額や再生可能エネルギー発電促進賦課金については、他の電力小売業と差はあまりないのですが、最後のオプションメニューについては、ENEOS電気特有のものになります。

「ENEOSでんき」従量料金

出典:http://www.noe.jx-group.co.jp/denki/

オプションメニュー

オプションメニューは「ENEOSカード割引」と「にねんとく2割」の2種類が存在しています。ENEOSカード割引ですが、電気料金の支払いをENEOSカードにすることで、ガソリン代や灯油代、軽油代の割引が行われます。にねんとく2割の場合は、ENEOS電気を2年間使い続けるという制限はありますが、申し込みを行うと電気料金が割引されます。

ENEOSでんきのお得な特典は?

次にENEOSでんきを利用した際に受け取れる特典などについて確認してみたいと思います。ENEOSでんきでは、大きく4つの特典が用意されており、1つ目は「ガソリン代などの割引」、2つめは「長期契約による割引」、3つ目は「特別提携カードの利用によるポイント」、4つ目は「電気代からTポイントの付与」となります。

ガソリン代などの割引

ENEOSでんきの請求先をENEOSカードにすることでガソリン代・灯油代・軽油代の割引が行われます。持っているENEOSカードに関係なく1リットルあたり1円の割引です。ガソリン代などの割引を受ける方法ですが、ENEOS電気を申し込む際に支払い方法でENEOSカードを指定し、ENEOSカードの表面にある15桁の番号を入力する必要があります。この手続きは、ENEOSでんきの契約後にできるので、手続き時に忘れていた場合も問題ありません。

ENEOSカード

出典:http://www.noe.jx-group.co.jp/denki/

ガソリン代などの割引開始期間についてですが、最初の検針月の翌々月となります。同じ4月に電気が開通したとしても、検針が4月か5月かによって割引適用の開始月が異なりますのでご注意ください電気を開通したから直ぐに割引とはなりませんので、検針月は意識するようにしましょう。

ENEOSカード割引

出典:http://www.noe.jx-group.co.jp/denki/

ガソリン代は1ヶ月あたり150リットルまでが割引対象となり、それ以上の給油では割引の適用はありません。また、ENEOSカードで電気代を支払っていると、Tポイントや特別提携カードとの併用ができないので注意が必要となります。

ネットマイルがすぐ貯まるポイントサイト「すぐたま」では、ENEOSカードの発券キャンペーンを行っています。
「すぐたま」を経由して、お得にENEOSカードを発券する

長期契約による割引

長期契約による割引についてご説明します。ENEOSでんきの利用を2年間使い続けるという方にとっては、是非加入しておきたい特典となりますので要チェックです。ENEOSでんきの「にねんとく2割」の適用から最大24ヶ月間、電気代が割引になります。割引額については、1年目~2年目にかけては1kWhあたり0.20円となっていますが、3年目以降であれば1kWhあたり0.30円と割引率がアップします。

「ENEOSでんき」割引金額

出典:http://www.noe.jx-group.co.jp/denki/

この「にねんとく2割」ですが、2年間と契約期間が長いので期間の途中で解約を行うと、解約手数料1,080円(税込)が発生します。但し、契約更新月に解約を行うことで、解約手数料を支払うことなく、割引の停止を行うことが可能です。契約更新月ですが、割引の運用が開始されたときから23ヶ月・24ヶ月目の2ヶ月間が有効となっており、この期間を超えてしまうと「にねんとく2割」が継続適用されてしまいます。何も変わらないのであればいいのですが電気などの見直しをする場合については、よく検討しましょう。

特別提携カードの利用によるポイント

3つ目の特別提携カードの利用による特別ポイントの付与についてですが、通常電気代をクレジットカードで支払った場合、利用金額に応じたポイントやマイルが貯まるのですが、特別提携カードでの支払いを行うと更にお得にポイントやマイルを貯めることが可能となります。

この特別提携カードですが、以下6種類のクレジットカードとなります。それぞれの特典とあわせて確認してみたいと思います。

ANAカード

ANAカードでENEOSでんきの料金を支払った場合、通常付与されるクレジットカード会社のポイントととは別に200円で1マイルの付与が行われます。

「すぐたま」を経由して、お得にANA VISA 一般カードを発券する

SuicaViewカード

通常1,000円毎の請求金額で2ポイント付与されていましたが、ENEOSでんきの決済で利用した場合、4ポイントへとポイントが2倍付与されます。

「すぐたま」を経由して、お得にSuica一体型クレジットカード「ビュー・スイカ」を発券する

TSキュービックカード

通常1,000円毎の請求金額で10ポイント付与されていましたが、ENEOSでんきの決済で利用した場合、15ポイントへとポイントが1.5倍付与されます。

レクサスカード

レクサスカードはTSキュービックカードと同様に1,000円で15ポイントと、通常時の1.5倍ポイントが付与されます。

エポスカード

通常200円で1ポイントが付与されますが、普通のクレジットカードの場合は2倍の2ポイントが付与されます。また、ゴールド又はプラチナカードの場合は、4倍の4ポイントが付与されます。

但し、ゴールド・プラチナカードでポイント4倍にするためには、エポスカードのサービスにある「選べるポイントアップショップ」への登録が必要となります。エポスカードでの支払いの場合は、気をつけましょう。

「すぐたま」を経由して、お得にエポスカードを発券する

エムアイカード

200円で1ポイントが通常は付与されますが、100円で1ポイントとポイント付与される金額が下がります。エムアイカードのゴールドは元から100円で1ポイントが付与されるのですが、こちらについてはポイントアップ対象外となり通常100円で1ポイントのままとなります。

「すぐたま」を経由して、お得にエムアイカードを発券する

これらのカードで支払いを行った場合ですが、Tポイントの付与は行われずに、クレジットカード会社のポイントとそれぞれの特典のみとなります。Tポイントと一緒には付与できないということを覚えておいてください。

電気代からTポイントの付与

最後に請求金額に基づきTポイントが付与されるケースですが、200円の請求金額に付き1ポイントのTポイントが付与され、還元率としては0.5%となっています。Tポイントの利用手続きについてですが、「Yahoo! JAPAN ID」が必要となります。Tポイントの利用をしたい場合は事前に「Yahoo! JAPAN ID」を取得することをおすすめします。

また、Tポイントが付与されるタイミングですが、クレジットカード決済の場合と口座振替の場合で異なってきます。口座振替の場合は引き落とし後1週間前後での付与となり、クレジットカードの場合は毎月21日前後の付与となります。直ぐにTポイントが付与されるというわけではなく、Tポイントは送れて付与されるということを認識しましょう。

でんき代の支払いはどれがお得?

特典について確認をしましたが、続いてどの支払い方がお得にポイントを貯めることができるのか検証してみたいと思います。

ENEOSでんきのホームページに記載がある「4人家族」の電気代をベースに考えます。ホームページの算出では4人家族で月額約11,500円(年間の電力使用量が約4,800kWh)となっていますので、ここでは月の請求額を11,500円とします。

また、ENEOSカードの場合はガソリン代の割引ということもあり、ガソリン1リットルあたり120円で1ヶ月に60リットルの給油を行い、月7,200円のガソリン代がかかると仮定します。これらの算出より、電気代と合わせて18,700円の支払いがあると想定します。

Tポイント

Tポイントは電気代の請求金額200円毎で1ポイントということもあり、電気代にかかる11,500円から算出するとTポイントは57ポイント付与されます。ガソリン代を含めた金額からポイントの還元率を確認すると、0.3%となります。

ENEOSカード

ENEOSカードでの支払いの場合ですが、電気代はそのまま11,500円の請求が発生します。ガソリン代については保有しているクレジットカードでも内容は異なりますが、ここでは「ENEOSカードS」を保有していると仮定します。

ENEOSカードSでは、ガソリン代・軽油代が1リットルあたり2円引きとなります。更に、ENEOSでんきの支払いでENEOSカードSを利用しているため、そこから更にガソリン代・軽油代が1リットルあたり1円の値引きが入り、合計で1リットルあたり3円の値引きが入ります。

1リットル120円で月に60リットルで算出をしていましたので、値引きを考慮すると1リットルあたり117円となり、ガソリン代にかかる月の合計が7,020円となります。電気代とあわせた合計は18,520円となり、ポイントは加算されませんが180円の現金値引きが行われます。この金額から還元率を計算すると0.9%の還元率となり、Tポイントでの還元と比べると還元率は高くなります。

続いて、特別提携カードについても確認してみたいと思います。

JCBカード

それぞれのクレジットカードをJCBで作成した場合、買い物金額に応じたJCBカードが展開しているポイントプログラム「Oki Dokiポイント」が貯まります。「Oki Dokiポイント」は1,000円で1ポイント貯まり、電気代11,500円から貯まるポイントとしては、11ポイントが基本のポイントとなります。

ANAカード

ANAカードの場合、Oki Dokiポイントとは別に57マイルの付与が行われます。Oki Dokiポイントと合算すると還元率は0.3%となります。但し、Oki Dokiポイントをマイルに換算する際に手数料が必要となるため、日頃マイレージを貯めているという人であればいいのではいでしょうか。

SuicaViewカード

SuicaViewカードの場合、Oki Dokiポイントとは別に46ポイントが付与されます。Oki Dokiポイントと合算すると還元率はANAカードと同じく0.3%となります。

TSキュービックカード・レクサスカード

TSキュービックカードとレクサスカードの場合は、Oki Dokiポイントとは別で172ポイントが付与されます。Oki Dokiポイントと合算した還元率は、1%と還元率が高くなっています。

エポスカード

エポスカードの場合、通常のクレジットカードで115ポイント、ゴールド又はプラチナカードの場合は230ポイントがOki Dokiポイントとは別に付与されます。還元率としては、通常のクレジットカードでは0.7%、ゴールド・プラチナでは1.3%と還元率が高くなっています。但し、ゴールドやプラチナとなると年会費も5,000円、20,000円と発生してくるので、無料でクレジットカードを持ちたいというかたにはお勧めできません。

エムアイカード

最後にエムアイカードの場合ですが、Oki Dokiポイント以外に115ポイントが付与されます。還元率としては、0.7%となっています。

還元率からすると、エポスカードのゴールド・プラチナカードや、TSキュービックカード・レクサスカードの還元率が1%以上となっており、ポイントをお得に貯めることが可能です。但し、これらのカードは年会費が無料ではないため、年会費無料でポイント還元率の良いカードとなれば、エポスカードの通常タイプがお得となります。

これらのシュミレーションについては、例となりますのでガソリン代や電気料金、クレジットカードの種類について自分の家庭にあったものを探してみてください。

 

まとめ

ENEOSでんきについて確認してきましたが、やっぱり毎日使う電気なので長期で利用するとお得になるのは嬉しいですよね。また、特別提携カードでの支払いでマイルやポイントが更にお得に貯められるというのも嬉しいサービスだと思います。

電気代が高いと悩まれている方は是非一度検討をしてみてはいかがでしょうか。

 
ネットマイルが“すぐたまる”ポイントサイト「すぐたま」では、上記でご紹介したクレジットカードのお申込みキャンペーンを実施しています。
ポイントサイト経由で申し込めば、クレジットカード入会キャンペーンにプラスして、現金や航空マイレージなど200種類以上の特典と交換できるネットマイルが2重で獲得できます!!

ネットマイルが”すぐたまる”ポイントサイトすぐたまはこちら

今だけ限定キャンペーン

ネットマイル&「すぐたま」への新規登録で最大400mileがすぐにもらえるキャンペーンを実施中!!

STEP1
★記事を読んでくださった方限定★
下のバナーからネットマイルに新規登録すると300mileもらえる!
今なら「初回交換お助けマイル」プレゼントキャンペーン実施中 記事を読んでくださった方限定 登録するだけで
なんと合計300mile150円相当 今すぐクリック!!会員登録をお済ませください
STEP2
下記バナーからすぐたまへワンステップ登録すると100mileもらえます!
すぐたまに登録して100mileGET!
STEP3
ネットマイルと「すぐたま」への登録で
合計400mileもらえます

【ご注意】

  • ※もらえる300mileは、記事を読んでくださった方限定250mile、初回交換お助けマイル50mileの合計です。
  • ※「初回交換お助けマイル」は会員登録後すぐにマイル通帳に反映されます。
  • ※「初回交換お助けマイル」の有効期限は2ヶ月となります。
  • ※記事を読んでくださった方限定の250mileは会員登録後、30日後に利用できるマイルとしてマイル通帳にお振込みいたします。
  • ※記事を読んでくださっても、上のバナー以外からのご登録は250mileのプレゼント対象になりません。
  • ※こちらのキャンペーンに関するお問い合わせは、FAQ・お問い合わせよりお願いたします。
カテゴリ: 電気料金 タグ:

ポイント業界一年生のアラサー女子(未婚)。 ネットマイルに入社したことでポイントサイトの存在を知り、すっかりその魅力にハマる。 休みの日はスマホ片手にネットショッピングをして大半の時間を過ごす。 夢は貯めたポイントで海外旅行に行くこと!