セゾンカードを利用するとポイントがたまる「永久不滅ポイント」。実はこの永久不滅ポイント、従来のポイントサービスとは異なり、貯めることはもちろん、ポイント運用ができるようになったことはご存知でしょうか。
貯まりにくかったポイントも運用によってポイントを増やすことができるようになり、お目当ての交換先へ簡単に交換できるようになるかもしれません。
そんな永久不滅ポイントの運用サービスについて確認します。
画像出典:http://www.saisoncard.co.jp/point/unyou/
-目次- |
ポイントの運用とは?
今までポイントといえば、貯まったポイント分で欲しい商品と交換したり、買い物に利用するといった使い道であったと思います。しかし、その貯めたポイントを運用して保有ポイントを増やすことが可能になったサービスが誕生したのはご存知でしょうか。
運用してポイントを増やすことができるサービスを提供しているのは、ポイントの有効期限がない「永久不滅ポイント」で有名なクレディセゾンです。
どういう仕組みで永久不滅ポイントが貯まっていくのか気になりますよね。永久不滅ポイントの運用とはどのようなものか確認していきましょう。
永久不滅ポイントについて
まず初めに、永久不滅ポイントについて確認をしておきたいと思います。永久不滅ポイントはセゾンカードの利用でたまるポイントとなっており、1,000円の利用で1ポイント付与がされます。他にも、永久不滅.comを経由してネットショッピングをするだけでも、購入金額に応じてポイント還元されます。それ以外にも、アンケートに答えたり、CMを見るだけでも永久不滅ポイントが貯まっていきます。
永久不滅ポイントを利用した運用サービス
永久不滅ポイントを利用した運用サービスについて紹介します。こちらのサービスでは、お金ではなく貯めた永久不滅ポイントを活用して擬似的に投資の体験をできるものになっています。擬似的と言っていますが、実際にお金を使って投資をしているのと同様に、日々運用しているポイントが変動するのです。運用は永久不滅ポイントの運営をしているクレディセゾンのグループ会社に当たるマネックス・セゾン・バンガード投資顧問株式会社が提供している商品を購入することになります。このマネックス・セゾン・バンガード投資顧問株式会社が運用している投資信託の結果に応じてポイントの増減が行われていきます。
投資信託を購入する際には手数料が必要となりますが、永久不滅ポイントを運用する際に投資信託を購入しても手数料は不要となっているため余分にポイントが必要になってくると言ったこともありません。
最低100ポイントがあれば運用をはじめることが可能です。100ポイントに満たないとサービスを開始することができないので、ここまでは自力で貯める必要があります。また、運用で増えたポイントは、1ポイントから交換が可能です。ポイントが利用しやすくなっているのは嬉しいことですね。
運用先の選択は?
運用サービスのコースについて確認してみたいと思います。運用サービスは「アクティブコース」と「バランスコース」の2種類が存在します。堅実な運用をするのか積極的に運用をするのかによって選択するコースが変わってきますので、それぞれのコースについての特徴を確認していきます。
バランスコース
まず初めに堅実にポイントを増やしていきたいと思われる方にオススメの運用方法となる「バランスコース」についてです。国内の債権を中心に運用を行うコースとなります。運用を行うファンドですが、マネックス・セゾン・バンガード投資顧問株式会社が提供している投資信託の「MSV内外ETF資産配分ファンド(Aコース)」での運用となり、年間で3%程度の利益を見込んでおり、中長期的に安定した収益を得られるように運用していく商品となります。
この「MSV内外ETF資産配分ファンド(Aコース)」の特徴としては、日本または海外の債権や株式リートなどに分散して投資を行うことで、リスクの分散を行います。2016年11月の運用実績を確認すると、北米の商品を86%購入しており、残りを日本・欧州、日本を除くアジアなどへと投資をしています。購入している商品の割合ですが、債権が約9割となっており残りの1割を株式やREITとなっています。
購入されている銘柄と種類、比率は以下の通りです。
1 | Vanguard Total Bond Market Index Fund(債券) | 31.5% |
---|---|---|
2 | Schwab US Aggregate Bond ETF(債券) | 25.7% |
3 | iShares Core U.S. Aggregate Bond ETF(債券) | 14.1% |
4 | Schwab US Aggregate Bond ETF(債券) | 25.7% |
5 | Vanguard Short-Term Corporate Bond Index Fund(債券) | 4.1% |
6 | TOPIX連動型上場投資信託(株式) | 3.0% |
7 | 上場インデックスファンドTOPIX(株式) | 1.4% |
8 | Vanguard FTSE Developed Markets ETF(株式) | 1.2% |
9 | Vanguard Total International Bond Index Fund(債券) | 1.1% |
10 | Schwab U.S. Broad Market ETF(株式) | 1.1% |
ただし、2016年6月からの運用では3%程度の利益は出ておらず、ここ最近ではアメリカ大統領選挙などのリスクから、運用に含み損が出ています。ですが、今後アメリカの金利が上がったりと色々な要因からも変動する可能性があり、注視する必要があります。
アクティブコース
次に、少しリスクを負ってもポイントを多く増やしたいという方にオススメするのは、「アクティブコース」と呼ばれる「MSV内外ETF資産配分ファンド(Hコース)」への運用です。アクティブコースは年間15%での利益を目標としたファンドとなります。積極的に利益を狙っていくため、その分の投資リスクは上がりますがリターンも大きく狙えるところが最大の魅力となります。
この「MSV内外ETF資産配分ファンド(Hコース)」は、外国の株式と債券での運用が約7割で、国内の株式、債券で約2割の運用となっています。外国の株式や債券となっていますが主には、北米が7割を占めており、ヨーロッパは14%と低くなっています。
購入されている銘柄と種類、比率は以下の通りです。
1 | Vanguard FTSE Developed Markets ETF(株式) | 21.9% |
---|---|---|
2 | Schwab U.S. Broad Market ETF(株式) | 14.6% |
3 | Vanguard Total Bond Market Index Fund(債券) | 14.0% |
4 | Schwab US Aggregate Bond ETF(債券) | 11.2% |
5 | Schwab Short-Term US Treasury ETF(債券) | 6.9% |
6 | Vanguard REIT Index Fund(リート) | 6.4% |
7 | Vanguard Short-Term Corporate Bond Index Fund(債券) | 3.9% |
8 | Vanguard S&P 500 Index Fund(株式) | 3.6% |
9 | iShares Core U.S. Aggregate Bond ETF(債券) | 3.6% |
10 | Vanguard FTSE Emerging Markets ETF(株式) | 3.5% |
リスクが高い分得られるリターンも大きいのが魅力的です。
運用方法について
それでは運用を行うまでの手順や注意について確認してみたいと思います。まず、運用を開始する方法ですが、以下の通りとなります。
2.メニューより運用サービスを選択する。
3.運用するコースを選択する。
4.運用するポイントを設定する。
ポイントの運用を行う際は、アットユーネットのアカウントを生成し、ログインするところから始まります。ログイン後に表示される、メイン画面より「ポイントを使う・貯める」メニューを選択し、その中に「運用サービス」というメニューが用意されていますので、そのメニューを選択します。
出典:https://netanswerplus.saisoncard.co.jp/
メニューを選択すると、前述した「アクティブ」「バランス」いずれかのコースを選択する画面に切り替わります。いずれかのコースを選択すると、運用に使用するポイント数を入力する画面が表示されます。ここで運用するポイント数を入力し、確定するだけでポイントの運用が開始されます。
出典:https://netanswerplus.saisoncard.co.jp/
ポイントの運用サービスを利用するための手順は以上です。簡単に運用ができるので、手軽に運用を始めることができ、また現在の運用状況もトップページで確認ができるので、どれくらい増減しているかもすぐ確認ができます。
ただし注意点としては、前述した通り運用で利用できるポイントは100ポイント単位での利用となっており、少額のポイントしかない場合はポイントの運用ができません。100ポイントまでは自力でサイトを利用して貯めていきましょう。
まとめ
永久不滅ポイントの運用サービスをご紹介してきました。今まで1,000円で1ポイントと還元率が低かったサービスをポイントの運用をうまく組み込むことで、保有ポイントを増やすチャンスがでてきましたね。今まで投資をやったことがない人にとっても簡単にはじめられる仕組みになっていますので、一度興味のある方は利用してみてはいかがでしょうか。
ネットマイルが“すぐたまる”ポイントサイト「すぐたま」では、毎日のお買い物でお得に使えるクレジットカードのお申込みキャンペーンを実施しています。
ポイントサイト経由で申し込めば、クレジットカード入会キャンペーンにプラスして、現金や航空マイレージなど200種類以上の特典と交換できるネットマイルが2重で獲得できます!!