イオン系列店歩でお得に利用できる、イオンカードを発行しているイオンクレジットサービスでは様々なサービス、企業と提携したクレジットカードを多く発行しています。
提携先サービスの機能や優待特典がイオンカードに追加されているため、1枚で2役3役と使い勝手の良いカードとなっています。
今回は、そんなイオンカードの提携カードの中でもSuicaなどの交通系ICカードが付帯した鉄道会社との提携カード、車移動に便利な、高速道路の管理運営をしているNEXCOやガソリンスタンドチェーンとの提携カードを紹介していきます。
-目次- |
イオンカード基本情報
出典:http://www.aeon.co.jp/creditcard/merit/
初めに、イオンカードの基本的な情報を確認していきましょう。
イオンカードは基本年会費は無料で所持することができますが、一部提携カードでカード利用がない場合に年会費が必要となる等、例外があります。
カード利用金額に応じてイオンのときめきポイントが付与されます。
また、イオン系列店やイオンカード提携店での利用でポイント倍増などのサービスも受けられます。
貯まったポイントは電子マネーのWAONにチャージしたり、他の共通ポイントへの交換や、様々な商品と交換することもできます。
さらにイオンカードには様々な優待特典が付帯されています。
イオン系列のお店では、毎月20日と30日には「お客様感謝デー」として、イオンカードを提示するとお買い物代金が5%オフとなります。
その他にも、遊園地やカラオケ、映画館、レンタカーやレストランなど様々な優待施設が用意されており、イオンカードの提示や利用で、優待価格が適用されます。
-
買い物以外にも。イオンカードの特典について
イオンカードのサービスの中でもイオンカードが独自に提供する買い物以外の優待割引や特典について解説して …もっとみる≫
ポイントサービスとしてはときめきポイントを取り入れており、イオン関連店舗での利用などでポイントがたまるほか、イオンのお客様感謝デーで割引を受けることが可能です。
補償の面では、カード利用で購入した5,000円以上の商品の故障に対し180日間補償される「ショッピングセーフティ保険」が付帯されます。
もちろん、カード盗難による損害を補償する「カード盗難保障」も付帯しているので、安心して利用することができます。
こうした、イオンカードの基本機能は提携カード含む全てのイオンカードに付帯されています。
今回紹介するイオンカードの提携カードは上記基本サービスにさらに提携先のサービスが付帯されたとってもお得なクレジットカードとなっています。
イオンカードについてはこちらの記事でも詳しく紹介しています!
-
イオンカードセレクトでときめきポイントやWAONをお得に貯める!
イオンが提供するクレジットカード「イオンカード」は、イオン店舗での割引のほか、ポイントがお得に貯まるなどイオン系列店で利用する際にお得な …もっとみる≫
電車で得する提携カード
クレジットカードとの連携で意外と利用者が多いのが鉄道各社の電子マネーです。
そこでここでは鉄道各社と提携、もしくは鉄道会社が提供する電子マネーを利用できるイオンクレジットを紹介します。
・イオンSuicaカード
|
|
カード名称 | イオンSuicaカード |
国際ブランド | VISA/MasterCard/JCB |
年会費 | 無料 |
家族カード | ― |
ETCカード | 無料 |
JR東日本のICカード、Suicaを利用できる機能が付いたクレジットカードです。
Suicaへのオートチャージはもちろんのことレンタカーの優待割引機能などが追加されています。
またたまったときめきポイントをSuicaに交換することも可能です。
・イオンカード Kitaca
|
|
カード名称 | イオンカードKitaca |
国際ブランド | VISA |
年会費 | 無料 |
家族カード | ― |
ETCカード | 無料 |
JR北海道が提供するICカードKitacaを利用できます。
KiacaはSuica加盟店で使えるほか、北海道のKitaca加盟店で電子マネーとして利用することができます。
・イオンSUGOCAカード
|
|
カード名称 | イオンSUGOCAカード |
国際ブランド | VISA |
年会費 | 無料 |
家族カード | ― |
ETCカード | 無料 |
JR九州が提供するICカードSUGOCAを利用できます。。
これはイオンSuicaカードやイオンカードKitacaと同様にSUGOCAが利用できるイオンカードとなっています。
SUGOCAはオートチャージにも対応しています。
鉄道系の電子ポイントは自分がどこの鉄道を使うかでお得なカードが変わります。
年会費無料で持て、交通系ICカードのオートチャージ機能が使えるのは嬉しいですね。
オートチャージ分もポイントが獲得できるので、交通系ICカードを良く利用しているのであれば、持っていて損のないカードです。
車で得する提携カード
普段の移動は電車ではなく車!という方にもイオンカードはおすすめです。
イオンカードにはガソリンスタンドや高速道路でお得に利用できる提携カードも数種類用意されています。
【ガソリンスタンドでお得】
では早速ガソリンスタンドでお得なイオン提携カードを紹介していきます。
・コスモ ザ カード オーパス
|
|
カード名称 | コスモ・ザ・カード・オーパス |
国際ブランド | VISA/MasterCard/JCB |
年会費 | 無料 |
家族カード | 無料 |
ETCカード | 無料 |
コスモ石油との提携カードは、コスモ石油でお得に給油ができる特典が満載のクレジットカードとなっています。
まず、カード新規入会にあたり入会月から3ヶ月間、コスモ石油での初回給油から50リットルまで、1リットルにつき10円のキャッシュバックが受けられます。
この他にも、いつでも会員価格で給油が行えます。
・三菱商事石油 イオンカード
|
|
カード名称 | 三菱商事石油・イオンカード |
国際ブランド | VISA/MasterCard/JCB |
年会費 | 無料 |
家族カード | 無料 |
ETCカード | 無料 |
ガソリンスタンドとしてはあまりメジャーではありませんが、三菱のロゴでもあるスリーダイヤが記された看板の三菱商事石油サービスステーションでお得に利用できる提携カードとなっています。
三菱商事石油での利用でいつでもポイントが2倍獲得できます。
【高速道路でお得】
最後に高速道路でお得に利用できるイオン提携カードを紹介します。
これから紹介するカードは高速道路での利用が前提となっているため、ETCカードが自動付帯されています。
通常イオンカードのETCカードは別途申し込みが必要となりますが、イオンNEXCO中日本カードの場合には、クレジットカードの申し込みのみでETCカードも発行されます。
もちろん、発行手数料や年会費はかかりません。
・イオンE-NEXCO passカード
|
|
カード名称 | イオン E-NEXCO pass カード |
国際ブランド | VISA/JCB |
年会費 | 無料 |
家族カード | 無料 |
ETCカード | 無料 |
高速道路の管理、運営を行っている、NEXCOからもイオン提携カードが出ています。
イオンE-NEXCO passカードは、NEXCO東日本でお得に利用できるカードとなっています。
NEXCO東日本管轄のパーキングエリアやサービスエリアでの利用でポイントが通常の2倍貯まります。
さらにカード利用で貯まるときめきポイントをE-NEXCOポイントに交換することが可能になり、全国の高速道路料金に還元できたり、PA・SAでのお買い物に利用できたり、高速道路移動に役立ちます。
・イオンNEXCO中日本カード
|
|
カード名称 | イオン NEXCO中日本カード |
国際ブランド | VISA/MasterCard/JCB |
年会費 | 無料 |
家族カード | 無料 |
ETCカード | 無料 |
こちらもNEXCOの提携カードとなっています。
毎月20・30日にNEXCO中日ETCカードで高速道路を走行するとポイントが通常の2倍獲得できます。
カード利用で貯まったときめきポイントは、ETCマイレージサービスの無料通行分に交換ができるので、ポイントでETC利用料金を還元することが可能です。
他にもNEXCO中日本管轄のパーキングエリアやサービスエリアでの利用でポイントが通常の2倍貯まる特典も用意されています。
・イオン首都高カード
|
|
カード名称 | イオン首都高カード |
国際ブランド | VISA/MasterCard/JCB |
年会費 | 無料 |
家族カード | 無料 |
ETCカード | 無料 |
首都高速がお得に利用できる提携カードです。
まず、毎週日曜日には首都高通行料金が20%オフとなります。
他にも首都高パーキングエリアでの利用でポイントが通常の5倍獲得できます。
・イオンTHRU WAYカード
|
|
カード名称 | イオンTHRU WAYカード |
国際ブランド | VISA/MasterCard/JCB |
年会費 | 無料 |
家族カード | 無料 |
ETCカード | 無料 |
阪神高速道路がお得に利用できる提携カードです。
毎週日曜日には阪神高速道路通行料金が5%オフとなります。
ただし「スルーウェイ 阪神高速 日曜日割引サービス」への事前登録が必要なので、カード入会後、必ず登録しておきましょう。
また、 阪神高速パーキングエリアでの利用では通常の10倍のポイントが獲得できます。
まとめ
数あるイオンカードの中から、今回は交通に関する提携カードをピックアップして紹介しました。
鉄道や高速道路は住んでる地域によって、路線が異なるため一概にこのカードが良いというわけではありませんが、今回紹介したカードで少しでもお得になるのであれば、年会費無料で持てるものばかりなので、ぜひ検討してみてください。
イオンカードは交通系以外にも多くの提携カードが用意されているので、自身の生活スタイルにぴったりのカードが見つかるはずです。
ポイント交換所ネットマイルではWAONポイントをはじめ200種類以上の交換先から使い道を選べるので、ご利用者個々の希望に沿ったポイント利用が可能です。
・お得なポイント交換所ネットマイルについてはこちら
・ネットマイルで交換できる特典交換先一覧はこちら