nimocaは、株式会社ニモカが発行する交通系ICカードです。
この株式会社ニモカは、西日本鉄道の子会社となっており、西日本鉄道の乗車ICカードとして発行が開始されました。
「バスにも、電車にも、お買いものにも、いろいろ使えるオールラウンドなカード」をコンセプトに、利便性の高い地域通貨という意味を込め「nice money card」を略して名づけられました。
九州で最も発行枚数が多い交通系ICカードとなっており、首都圏での「PASMO」のような存在と言えます。
nimocaは福岡市内をはじめとして県内を結ぶ西鉄電車や西鉄バスの乗車に利用できるほか、地下鉄やJRなど、全国の交通系ICカードの相互利用エリアでも利用できます。
PASMOやSuicaなどの他の交通系ICカードと同様に、事前にお金をチャージして、チャージした分だけ利用出来るようになっています。
また、交通関連以外にも電子マネーとして商業施設などでも利用でき、生活に密着した利便性の高いカードとなっています。
-目次- |
nimocaは3つの種類がある
出典:http://www.nimoca.jp/about/buy/
nimocaは大きく分けて「nimoca・スターnimoca・クレジットnimoca」の3種類があります。
ここでは、それぞれのカードの特徴を解説していきます。
まずは、通常のnimocaからみていきましょう。
電車やバスへの乗車で通勤や通学に利用できる一般的な交通系ICカードです。
運賃はもちろん、お買いものにも利用できますが、カード利用でポイントが貯まる対象は西鉄バスや西鉄電車への乗車に限られます。
次に、スターnimocaです。
スターnimocaは通常のカードの「記名式」カードとなっています。
通常のnimocaとの大きな違いは、電子マネー決済でのお買いものでポイントが貯まる点です。
また、記名式なので紛失した際には再発行が可能となっています。
最後がクレジットnimocaです。
クレジットnimocaはその名の通りクレジットカードと提携しているnimocaを指します。
JCB、UFJニコス、三井住友VISA、セゾンとの提携カードの他、JALマイレージバンクと提携している「JMB nimoca」、福岡銀行提携の「アレコレnimoca」、西日本シティ銀行提携の「オールインワンnimoca」、福岡中央銀行提携の「MUSBOnimoca」などがあります。
これらのカードはスターnimoca同様に電車・バス利用とお買いものでポイントを貯めることができ、さらにnimocaへのチャージが現金だけではなくクレジットカード決済で可能となっているので、クレジットカード決済でのチャージとnimoca利用時の2回ポイントが獲得できるとってもお得なカードとなっています。
nimocaポイントのお得な貯め方
出典:http://www.nimoca.jp/about/save/index
前項目で述べたとおり、nimocaの利用でポイントを貯めることができます。
カードの種類や利用方法によって貯められるポイントが異なるので注意が必要です。
出典:http://www.nimoca.jp/about/save/index
nimocaで貯まるポイントは2種類あります。
【カードポイント】
カードポイントは、電車・バスのご利用でたまる乗車ポイントが該当します。
ポイントはカード内に記録され、ポイント付与は即時となっています。
ポイントの還元率は、バスや電車のご利用金額・当月中の乗車回数によって変動します。
・バス・熊本市電・筑豊電鉄の乗車ポイント
- 固定ポイントの付与率
- 熊本市電、筑豊電鉄、西鉄バス、JR九州バス、大分交通、大分バス、亀の井バス、日田バス :2%
- 昭和バス :5%
- ボーナスポイント
・電車の乗車ポイント
- 当月(毎月1日から月末まで)の乗車ポイント付与率
- 1~20回目 :1%
- 21~40回目 :2%
- 41回目~ :3%
- 21~40回目 :2%
【センターポイント】
センターポイントは、お買いものや飲食など電子マネーとしての利用でたまるポイントが該当します。
ポイントはnimocaのセンターシステムに記録され、ポイント付与は利用店舗により異なりますが基本、翌日以降となっています。
ポイント還元率は加盟店ごとに異なり、電子マネーの他、現金やクレジットによる決済でもお買い物の金額に応じたポイントがつき、共通ポイントカードのように利用することも可能となっています。
さらにクレジットnimocaなら、オートチャージやクレジットでのお買い物で1,000円につき3~5ポイント(提携カードにより異なる)がさらに貯まるので、ポイントをザクザク貯めるなら迷わずクレジットnimocaを持ちましょう!
おすすめは年会費永年無料のnimocaセゾンカードとJMBnimocaカードです。
他にも、nimocaは銀行との提携カードを多く出しているので、メインバンクとして使っているのであれば、ATM手数料が無料になる特典などが多いので、銀行との提携カードを選ぶとお得です。
nimocaポイントの活用方法
出典:http://www.nimoca.jp/about/use/
nimocaの利用で貯まったポイントは、nimocaへのチャージ、JALマイルへ交換することができます。
ポイントをnimocaにチャージするには、窓口へ行くか、ポイント交換機を使って簡単に行えます。
1ポイント=1円でチャージができ、1ポイント単位でのチャージが可能です。
JALマイルへの交換は一部の西鉄の駅やバスターミナルに設置してあるポイント交換機より行えます。
2ポイント=1マイルで交換ができます。
ただしJALマイルへ交換ができるのはJMBnimocaのみとなっています。
ポイントには有効期限があるので、こまめにチャージすることをおすすめします。
有効期限は、ポイント付与の翌年12月末までとなっています。
ですので、1月に付与されたポイントであれば約2年間、12月に付与されたポイントは約1年間となります。
出典:http://www.nimoca.jp/about/save/
1ポイント単位で利用できるのが大きな特徴で、ポイントを余らせてしまう心配がないので安心してポイントを利用できます。
まとめ
出典:http://www.playsetproducts.jp/portforio/253.html
バスや電車はもちろん、電子マネーとして商業施設などでも利用でき、生活に密着した利便性の高いICカードです。
ポイントの還元率も良く、貯まったポイントも使いやすい、非常に優れたポイントサービスとなっています。
ポイントが貯まる範囲が九州地方に固まっているため、九州地方以外の方へはおすすめしませんが、西鉄利用者であれば非常にお得に利用できる交通系ICカードとなっており、クレジットnimocaは特に無料で持てるものも多数あるので、持っていて損はないおすすめのカードです。
ポイント交換所ネットマイルではnimocaポイントへの交換をはじめ、200種類以上の交換先から使い道を選べるのでご利用者個々の希望に沿ったポイント利用が可能です。
・お得なポイント交換所ネットマイルについてはこちら
・ネットマイルで交換できる特典交換先一覧はこちら
ネットマイルならTポイントへの交換が100ポイントから可能!
・nimocaポイントへの交換はこちら