「少しでもたくさんの方に笑顔になってもらいたい」という想いを持って活動している、りさこさん。
10kgのダイエット成功体験や、豊富な美容知識をもとに、毎日メイクに欠かせないコンシーラーを教えてもらいました!
レビュアー:高橋里彩子

- 生年月日: 1993.8.27
- アレルギー:なし
- 肌質: 乾燥肌
- 職業:ハッピークリエイター♡モデル、タレント、インフルエンサー
the saemチップコンシーラー
![]() the saem |

編集部
このコンシーラー有名ですよね!里彩子さんは、ヘビーユーザーだとお聞きしました!
高橋里彩子
はい!私、これ日本で流行る前の2年以上前に韓国で買って愛用してたんですよ。
編集部
韓国行く時には、既にこれを狙っていたんですか?
高橋里彩子
いえ、日本ではまだ韓国コスメも流行っていなかったし、情報もあまりなかったんです。
高橋里彩子
当時は母と旅行で韓国へ行った時で、東大門にあるTHE MASK SHOPで購入しました。確か激安な問屋さんで、どの韓国コスメも凄く安かったんです。
その中でも、このザセムのコンシーラーがダントツに安くて、なんと400円。(笑)
編集部
400円ですか!?日本で買っても1000円前後で安いのに、本場はもっと安いんですね。
高橋里彩子
びっくりですよね。
テスターしてみたら、凄くカバー力がよくて、伸びもいいし、安いから買ってみよ!って感じでコスパ重視で、購入。
テスターしてみたら、凄くカバー力がよくて、伸びもいいし、安いから買ってみよ!って感じでコスパ重視で、購入。
高橋里彩子
あまり時間もなかったので、適当に2番を購入して帰国しました。でも顔ではなく手に塗って選んだからか、実際つけてみたら結構暗い色買っちゃってて。
少しして日本でも見かけるようになって、1.5番を買い直しました。
少しして日本でも見かけるようになって、1.5番を買い直しました。

編集部
となると、既に何本目ぐらいですか?
高橋里彩子
実は、5本ぐらい買ってます。本当ずっとリピートしてます!
編集部
主にこのコンシーラーで隠す場所は?
高橋里彩子
私、昔からそばかすが気になっているので、ファンデーションをしてから、そばかすにトントンとコンシーラーをのせてカバーしています!
高橋里彩子
あと、隠すって用途だけじゃなく眉毛の上とか下にコンシーラーを使うと、メリハリが出てより立体感を演出できるんですよね。そんな使い方も出来ます!
編集部
どんなところが気に入っていますか?
高橋里彩子
カバー力がすごくて、しっかりカバーしてくれるから大好きです。
むしろ、コンシーラー全部使ってファンデ代わりにすると嫌な部分がしっかり隠れるからめちゃくちゃ顔が綺麗に見えるんです!!
高橋里彩子
前に凄く肌が綺麗な子がいて、「ファンデーションどこの使ってるの?」って聞いたら「ザセム使ってるよー!」って言ってて、「あぁ〜やっぱりこれはいいんだな」って改めて再確認しました。(笑)

編集部
どんな人におすすめですか?
高橋里彩子
カバー力がある分、マット目なのでそういうのが好きな人は凄くおすすめです!もちろん、ニキビもしっかり隠れてくれます!
高橋里彩子
他で例えると、レブロンとかケイトのファンデーションに近いぐらいカバー力があります!
しかもあれより安いから、コスパは本当いいですよね。
しかもあれより安いから、コスパは本当いいですよね。
マスクするときも、つや肌よりもマット肌の方がよれにくいし、マスクするけどメイクを崩したくない!って人にもいいと思います。
編集部
最後に、自分だけのおすすめの使い方を教えてください!
高橋里彩子
冬は少し乾燥するので、マット肌だと「浮いてきちゃうかも?」って心配する方は、スポンジに化粧水をなじませて、コンシーラーした箇所をポンポンと馴染ませると、きれいに保湿しながら塗ることができます!
高橋里彩子
私は、お団子みたいな形の水分含ませる用のスポンジを使ってて、化粧水はその時々によってですがハトムギとか無印良品の高保湿タイプなどの安価な化粧水を使うことが多いですね!
馴染みもよくなるし、このやり方は凄くおすすめです!